2013年02月
2013年02月24日
赤券青春18切符ゲット、何処行くか?
今週末は完全非鉄で、土曜日は中古で購入した我が家の軽が初めての車検、
動けないこともあり、自宅で買い物などの家族運用でノンビリしてました。

四国の友人に購入して頂いた、写真の赤券青春18切符で何処行くか?
春の18切符は期間が1ヶ月と短く、5回分使用するには積極的に検討しないと
春の18切符は期間が1ヶ月と短く、5回分使用するには積極的に検討しないと
あっと言う間に終了してしまう。
まずは新宿を3/8に出る「ムーンライト信州」を押さえてあるが・・・。
残り4回、来週は485系白山号、169系信州号もあるが、青春18切符だと朝早い上に
まずは新宿を3/8に出る「ムーンライト信州」を押さえてあるが・・・。
残り4回、来週は485系白山号、169系信州号もあるが、青春18切符だと朝早い上に
高崎-軽井沢をワープする必要があるし、激パの可能性も・・。
残りはSLみなかみに、久しぶりに烏山線撮影に餃子食い倒れツアー、
これでも残り1回はあるし・・・。
まぁ、検討中が一番ワクワクするのかもしれませんね!!
それと今年の「大人の休日倶楽部パス」の日程も年3回に決まり、6/29~7/11、11/26~12/8、
残りはSLみなかみに、久しぶりに烏山線撮影に餃子食い倒れツアー、
これでも残り1回はあるし・・・。
まぁ、検討中が一番ワクワクするのかもしれませんね!!
それと今年の「大人の休日倶楽部パス」の日程も年3回に決まり、6/29~7/11、11/26~12/8、
1/21~2./2となったが、料金が¥2000上がって、JR東+金沢が¥17000、JR東+JR北が¥23000、
今年は北海道で凸凸寝台特急を撮りたいな!!
色々考え中が一番幸せ・・・。
今年は北海道で凸凸寝台特急を撮りたいな!!
色々考え中が一番幸せ・・・。